middlecentre instruments トップページ

accessoryイメージ画像

ウッドビーターWoodbeater

2way型のウッドビーターで、片面はウッド、片面は皮・ファー・ボア・ベルベット等で構成されています。
ウッド特有のブライトな音と、皮等による柔らかい音の2種類が1本で切り替えられるようになっています。

ビーターヘッド形状

スクエア-square-

奥行60mm x 高さ35mm x 幅25mmが基本Mサイズです。
幅で重さを調整しています。

25mm幅がMサイズです。
木によって重さが異なるので、Sサイズ(20mm幅)やLサイズ(30mm幅)が標準のモデルもあります。

ビーターヘッド材

middlecentre instrumentsで扱っているほとんどの木材で制作可能です。
ウッドビーターの代表的な木材を下記の表にしてみました。
ご相談いただければ、ご希望の音のウッドビーターを仕立てる事ができるかと思います。

木材名 重さ
硬さ※1
詳細 標準価格
杉 - Japanese Cedar すぎ = SG
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
3〜4
3〜4

特性

柔らかく軽いものの、冬目(色の濃い木目)は非常に硬いため、中域が強くアタックがあり、芯のある音が出ます。

ジャンル

ローファイなヒップホップやブラックミュージック系に最適です。

ウッドビーター 杉
ナチュラル
¥5,300(税抜)
檜葉 - Japanese Cypress ひば = HB
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル×
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク×
ビッグバンド×
3〜4
3〜4

特性

豊かな低域〜中域を持ちます。
ダブルベース(コントラバス)の音域と極めて近いので、その兼ね合いでは最高の結果が得られるはずです。
アタックが優しく音が飛ばないために、エレクトリック系の音楽では埋もれてしまうと思われます。

ジャンル

小編成のジャズやボサノバ等のアコースティック系の音楽に最適かつ最高のビーターです。

ウッドビーター 檜葉
ナチュラル
¥5,500(税抜)
銀杏 - Ginkgo いちょう = IC
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル×
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
4〜5
3

特性

柔らかいアタックを持ち、フェルトに近い感触と音の特性があります。
柔らかくも繊維が緻密、質量も重めなので、音は太めです。
ウッドビーターに抵抗がある方も、銀杏なら馴染みやすいはずです。

ジャンル

フェルトビーターのように万能なので、ハードなエレクトリック系以外のあらゆるジャンルで使えます。

ウッドビーター 銀杏
ナチュラル
¥5,600(税抜) ※写真は文様入りのオプション仕様です
檜 - Japanese Cypress ひのき = HK
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
5
5

特性

低域と中高域が特に目立つ、ドンシャリで派手な音ですが、同時にウッディな音質を持ちます。
和太鼓のバチでも標準材ですし、同時にmiddlecentre instrumentsのウッドビーターでも標準材です。

ジャンル

バスドラムの派手な音が必要なジャンルでは必須のビーターです。
オールドロックやビバップ、ビッグバンド系にもおすすめです。他にビッグビート系でも!

ウッドビーター 檜
ナチュラル
¥5,300(税抜) ※写真は文様入りのオプション仕様です
楓 - Japanese Maple かえで = KD
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル×
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド×
5〜6
5

特性

ビーター材としては中庸な重さ&硬さです。
なお、mciの楓の多くはスポルテッド材※2です。

ジャンル

明るく軽快な中域が特徴で、ほどよいアタック音。ポップに最適です。
低域はあまり出ないので、ヘビーな音楽には向きません。

ウッドビーター 楓
ナチュラル
¥5,600(税抜) ※写真は文様入りのオプション仕様です
桜 - 染井吉野
Sakura - Somei Yoshino - Cherry Blossom Tree さくら(そめいよしの) = SK
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ×
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
6
6

特性

低域〜中高域までの爆発的に大きな音が特徴で、”爆弾”と称されます。
美しい赤茶色の木目を持ちます。

ジャンル

桜(染井吉野)はスネアシェルと同様にロック向けですが、大きな音を求めるビッグバンドにも向きます。

ウッドビーター 桜(ソメイヨシノ)
ナチュラル
¥5,600(税抜)
柿 - Kaki Persimmon かき - KK
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル×
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク×
ビッグバンド
6〜8
6〜8

特性

糖や乳酸菌を持っている上に保湿力が高いために菌や虫が入りやすく、管理を怠ると極端に腐敗が早い厄介な材です。
きれいに乾燥させた材はドライできめ細かく、枯れた美しい音を出します。
アコースティックな音楽にとって、柿は最上級のビーター材です。

ジャンル

繊細な表現に向いていて、ドラムキット全体と馴染む音が特徴です。
モダンジャズやボサノバ等のアコースティックなスタイルに最適です。

ウッドビーター 柿
ナチュラル
¥6,200(税抜)
栗 - Japanese Chestnut くり = KR
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
7〜8
7〜8

特性

柔らかめのアタック音と、太い中域が特徴です。
硬めのウッドビーター材の標準材です。

ジャンル

あらゆるジャンルに対応します。
繊維が粗いので、音が太い傾向があります。
遠鳴りはあまり期待できません。

ウッドビーター 栗
ナチュラル
¥5,800(税抜)
ハゼノキ - Hazenoki はぜのき = HZ
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
7〜8
7〜8

特性

黄色の芯材が特徴的なレア材です。
音は栗と似ますが、アタックは若干鋭く、中高域寄りです。

ジャンル

栗と同様にあらゆるジャンルに対応できます。
アタックが鋭く中高域寄りなので、お好みで!

ウッドビーター ハゼノキ
ナチュラル
¥6,200(税抜)
欅 - Zelkova けやき = KY
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ×
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
8〜9
8〜9

特性

硬く粘りがあり、中低域の強さと塊感が特徴です。
硬いながらもアタックは鋭くなく、太く存在感のあるキックを求める際には最適なモデルです。

ジャンル

キックの音の太い存在感を出したい曲やジャンルに最適です。
とはいえ中高域以上はあまり出ないので、曲の音域が低くバッティングする場合には注意が必要です。

ウッドビーター 欅
ナチュラル
¥5,600(税抜)
椿|山茶花
Camellia | Sazanqua つばき|さざんか = TB | SZ
ブルース・オールドロック
ハードロック・メタル
ポップ・ロック
モダンジャズ・ビバップ
ボサノバ×
ヒップホップ
ファンク
ビッグバンド
8〜9
8〜9

特性

暗い灰褐色の木肌を持ち、緻密で耐摩耗性に優れた材です。
アタックを含めて、強く鋭く重く、遠くまで飛んでいく音が特徴です。
桜が爆弾であるなら、椿(山茶花)はミサイルです。
椿と山茶花は近似種で、材の特性も同一です。材のコードのみが違います。

ジャンル

強いキック音を遠くまで飛ばしたいジャンル&曲向けです。
エレクトリック・アコースティックに関わりません。

ウッドビーター 山茶花
ナチュラル
¥6,200(税抜)

金属パーツ

middlecentre instrumentsのウッドビーターは、金属パーツの材質を選択可能です。
また、金属パーツ構成を変更する事も可能な構造になっていて、シャフトが曲がった場合でも容易に変更可能です。
シャフトをはじめとしたスペアパーツも承っています。

シャフトShaft

mciビーターのシャフトの標準はステンレスです。
その他の金属、鉄・ブラス・ジュラルミン・チタンも選ぶことができます。
金属によって重さや特性が変わります。以下の表をご参考ください。

金属名 重さ 硬さ 粘り 詳細
17.8 1HBW 120〜 1 標準金属として全て1としています。
mciの鉄シャフトは表面を焼き入れし、黒金色になっています。
ステンレスより若干軽く柔らかい特性ですが、よほど強くキックしない限りは問題ない強度があります。
黒シャフトがお好みでしたらオーダーでご選択ください。
ステンレスSUS304 1.017.9 1.56〜HBW 187〜 1.2 middlecentre instrumentsの標準シャフト材です。
鉄より若干重く、1.4倍以上の強度があります。
真鍮・ブラス 1.088.45 0.96〜HBW 115〜 1.5 ステンレスより若干重く、しなりのある金属です。
ビーターヘッドが重いほどしなりの効果が強くなり、より音量が増します。
体重を乗せるようなクローズ奏法では簡単に曲がってしまいます。
オープン奏法で大きな音を出したい場合には最高の結果が得られます。
ビッグバンドやビッグビート等にはオススメです。
ジュラルミンA2017 0.352.7 1HBW 100 0.3 非常に軽く(ブラスやステンレスの1/3)硬さも備えていますが、粘りやしなりがないために奇妙なダイレクトタッチが特徴です。
ドラムンベースのような技巧派向けです。
圧力で容易に曲がってしまうため、クローズ奏法には適しません。
チタンTB340 0.584.5 1.25HBW 150〜 1 ステンレスの2/3の重さながら、鉄と同等の強度を持ちます。
しなりが鉄やステンレスより少ないので、よりダイレクトでストレートな音になります。
万能でタフなシャフトですが、その軽さをどう生かすか?です。

トップストッパーTop stopper

ビーター上部の金属パーツで、標準ではmiddlecentreロゴが入ります。
ジュラルミンがブラスを選ぶ事ができ、ビーターヘッドの重さを調整できます。

金属名 重さ 加工
ジュラルミンA2017 0.35g2.7
  • つや消し(ブラスト)加工
ブラス 1.08g8.45
  • つや消し(ブラスト)加工
  • 青サビ加工
  • 黒サビ加工

ボトムストッパーBottom stopper

ビーターヘッドを固定する、下部に装着する金属パーツです。
基本はブラスです。
若干耐久性に劣りますが、軽いアルミも選べます。

ウッドビーターのオーダー・価格

3プランを用意しています。

レギュラー

セミオーダー

フルオーダー

  1. ※1 : 実測値ではなくおおよその数値です。ご参考程度でお願い致します。
  2. ※2 : スポルテッド=独特な黒模様もしくは白模様の入った希少材です。その模様は菌によるもので、菌によって乾燥し軽めの材になります。
  3. ※3 : ショップは準備中です。それまではお問い合わせからご注文いただけます。